一人暮らしの人がゴミ屋敷になりやすい原因って?
近年では全国的にゴミ屋敷が問題視されており、いまだにゴミ屋敷の数が減らない現状があります。
ゴミ屋敷のニュースでは、一人暮らしの高齢者が目立ちますが、若い女性芸能人の汚部屋をテレビ番組で特集していたりします。
一人暮らしの人で、自宅がゴミ屋敷になっていることで意外に誰にも相談できずに悩んでいる人もいるかもしれません。
そこで今回は、1人暮らしの人がゴミ屋敷になりやすい原因や背景などについてご紹介していきます。
Contents
ゴミ屋敷というと、一軒家のイメージが強いですが、一人暮らしのアパートやマンションでも片付けられずに、ゴミ屋敷化してしまっている人達が増えてきています。
まずは、一人暮らしの人がゴミ屋敷になってしまった原因をいくつかご紹介していきます。
性格と言ってもゴミ屋敷になる原因になる性格は一握りではございません。
片付けや掃除がもともと苦手で、散らかった部屋に居ても気にならない人はゴミ屋敷になりやすいです。
また、子どもの頃は家族が掃除をしてくれていたので、掃除を今まで自分でしてこなかった人は、そもそも片付けをするということが分からない人も居るかもしれません。
一般的な人は、散らかった部屋やゴミが散乱している部屋に不快感を抱くのに対し、ゴミ屋敷にしてしまう一人暮らしの人は不快に感じないかもしれません。
もしかしたら、実家もゴミ屋敷だった可能性もあります。散らかった部屋が当たり前だと危機感を覚えにくいかもしれません。
部屋の掃除をしたり、ゴミ出しをしなくなってしまい、自分自身を放置する「セルフネグレクト」になってしまう場合もあります。
病気になり、身の回りのことを自分自身で行うことが困難になってしまい、気づいたら片付けができないくらい、部屋にゴミが溢れた状態に陥ってしまう場合もあります。
やりたくてもやれない状態に憤りを覚え、健康面から精神面も患ってしまう場合も多いです。
環境の変化でのストレスやうつ病などの精神疾患に問題がある場合も、ゴミ屋敷化しやすいと言われています。
掃除をする心の余裕もなく、塞ぎ込み、何もやる気が起きない状態です。
ゴミを長い間放置し、ゴミ屋敷化が進みやすいです。
また、強い孤独感や寂しさを、物を周りに置くことで、気を紛らしている方もいます。
高齢者の一人暮らしをしていて、ゴミ屋敷になってしまうケースは非常に多いです。
前述でも原因を紹介しましたが、強い孤独感や不安、衰える体力や気力。
配偶者を亡くしてしまってから急に片付けができなくなったり、認知症の初期症状の「収集癖」により、部屋に物をため込んだり、被害妄想が強くなったり、他者が片付けることを拒むケースもあります。
意外に多いのが若い女性です。
普段は綺麗に着飾りメイクをしている女性でも、家に帰ると服やゴミが散乱し、足の踏み場もない場合もあります。
特に看護師や介護士など援助職の人は自分まで手が回らずに、片付けられない女性になってしまう場合もあるようです。
また、失恋などの孤独感から無気力になってしまう女性もいるでしょう。
働き盛りの独身の男性も、片付けられずにゴミ屋敷になってしまうケースが多いようです。
仕事で忙しく、食事は惣菜やカップラーメン、コンビニ弁当などになりがちです。
忙しくゴミ捨てが出来ないことも多いでしょう。
片付けられない男性の中には医師や弁護士といった多忙な職業の方も意外に多いのが特徴です。
ゴミ屋敷にしないためには、まず自分が片付けることが苦手で、ゴミ屋敷化しやすい特徴を持っていることを自覚することです。
自分は大丈夫だと過信すると片付けが後回しになり、気づいたらゴミ屋敷にといったこともあるかもしれません。
なぜ、ゴミが片付けられないのか原因を理解し、対策を考えることが大切です。
一番の基本が日頃から掃除や片付けを生活の一部として習慣化させることです。
健康面や精神面で不安がある方は、ハウスキーパーや周囲のサポートが不可欠です。
SOSを自ら発信する勇気と周囲がそれに気づけるかも大切です。
まずは、誰でも良いので相談することで、手が付けられない状態を防げるかもしれません。
ゴミ屋敷になることで、悪臭や害虫被害、ゴミ崩壊による怪我や火災、健康被害など多くの危険が潜んでいます。
自分自身だけでなく周囲にも多大な悪影響を及ぼすゴミ屋敷の解決策を紹介します。
一番は自分自身で解決できれば良いですが、手に負えなくなっている状態を想定し、ハウスクリーニングなどのサービスを行なっている業者の利用を検討してみましょう。
料金は確かに掛かりますし、ゴミ屋敷を見られるのが恥ずかしいなどの理由で利用を足踏みしてしまう方もいるとは思いますが、勇気を出し周囲に助けを求めることで、悩んでいたことが解決できるのは多いメリットではないでしょうか。
・不用品の処分や仕分けを行ってくれる。
・大きな家具や家電の運び出しもしてくれる。
・プロに頼むことにより、安心・安全を確保できる。
・チームで効率よく作業をするので、作業時間が短い。
・ハウスクリーニングや消臭までしてくれる。
・見積もりを事前にしてもらえるので安心。
一人暮らしの方のゴミ屋敷になってしまう原因などを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
意外に身近な人がゴミ屋敷に住んでいるといったこともあるかもしれないですし、自分自身もいつそのような状態になるかわかりません。
忙しくて自分自身に目が向かなくなっている場合は注意が必要です。
ゴミ屋敷にならないことが一番ですが、もし様々な理由でゴミ屋敷になってしまったら、周りにどうか助けを求めてほしいです。
誰にも気付かれずに孤独死をしたお部屋がゴミ屋敷だったという例も多くあります。
一人暮らしは誰かと一緒に住んでいない分、発見が遅れたり、気付かれにくい傾向にあるので注意が必要です。